Q
unito CHIYODA のポッドの広さを教えてください。
A
ユニットAの広さは4.5㎡となります。
ユニットB、Cの広さは3.0㎡となります。
*通常のポッドホテルのポッドは2.0㎡です。
Q
部屋の防音対策が気になるのですが大丈夫ですか。
A
壁の仕上げを吸音性のある素材にすることで隣の部屋からの話声を防いだり、床を柔らかい材料で仕上げて上下の部屋で物音が響かないようにしています。廊下とユニットの境界はカーテンとなってしまいますが、防音カーテンにすることで少しでも音を軽減できるようにしています。
A
現地受付にはコンシェルジュがおり、ご質問など対応しております。
コンシェルジュの対応時間は、10:00~23:00です。
A
駐車場はございません。駐輪場は個別にご相談ください。
A
共用スペースには、ソファ・キッチン・TV・コワーキングスペースがございます。
お仕事に集中したり、お家のリビングのようにくつろいだり、様々な用途でご活用ください。
A
お部屋に鍵付きの貴重品ボックスが設置されているほか、2Fリビングに有料の鍵付きロッカーがございます。
また三井住友海上さまの受託物保険が付帯しており、盗難で最大100万円まで保証がつきます。
Q
共用スペースはどのくらいの頻度で清掃されますか。
A
ほぼ毎日清掃が入りますので、いつでも快適にご利用いただけます。
Q
郵便や宅配便を受け取りたいのですが、可能ですか。
A
可能です。宅配ボックスがございます。
留守中も代理で預かっておきます。
宿泊のみの利用の方はこのサービスはご利用できません。
Q
コインランドリーや電子レンジなどの家電類はありますか。
A
コインランドリーは1Fフロア部分に設置しています。
スウェーデン製のエレクトロニクスを取り入れております。洗剤/柔軟剤セットで洗濯機¥300/乾燥機¥300です。
電子レンジや炊飯器は2Fキッチンスペースに設置しています。
冷蔵庫は各フロアに一つずつ設置しています。
A
緊急時は下記番号までご連絡ください。
TEL:03-5820-3990(10:00~23:00)
営業時間外での緊急時は、施設内に掲示している電話番号より、ALSOKまでご連絡ください。
Q
単身で荷物が多いのですが、ロッカーや倉庫などあるのでしょうか。
A
倉庫はございません。
各部屋ごとに収納スペースがございます。
また、2Fには有料ロッカーの用意もございます。
Q
水道、ガス、光熱費などは月額利用料に含まれているのでしょうか。
Q
洋服が多く、クローゼットが必要なのですがありますか。
A
玄関ありユニットAには、服用収納棚があります。
玄関なしユニットBには、ハンガーラックをご用意しております。
A
共用部は無料でご利用いただけます。
住人の方のお部屋にご友人が宿泊することは禁止ですが、友人割引を適用し、空いているお部屋に宿泊することが可能です。
A
冷蔵庫が各フロアにあるほか、2Fにキッチンスペースがございます。
キッチンには料理器具のほか、レンジ、IHコンロ、浄水器(熱湯有)、炊飯器がございます。
A
入居した際に専用Appで、住んでいるユーザーのSNSなどがわかります。
A
可能です。下記手順で、フォームよりお申し込みをお願いします。
① https://unito.me/ にアクセス
② ページ右上の「入居・内見申し込み」をクリック
③ 「入居/内見/試し住み」から「内見」を選択し、フォームに必要事項を記載する
④ 「申し込み」をクリックし、申し込み完了
A
保証人は不要です。登録者本人の「身分証明書」提出が必要となります。
A
事前の「入居審査」はございません。申し込み時に宿泊約款への同意が必須となります。
クレジットカードによる初期費用のお支払い後、入居申し込み確定となります。
入居時に本人確認書類のご提出をして頂きます。
Q
すぐに入居したいのですが、契約時に用意するものを教えてください。
A
公的機関が発行する顔写真付きの身分証明書いずれかをご用意ください。
・運転免許証
・パスポート
・住民基本台帳カード(顔写真付き)
・マイナンバーカード(顔写真のない通知カードは不可)
また、家賃のお支払いに、クレジットカード登録が必須となります。併せてご用意ください。
A
初期費用¥30,000(クリーニング費)がかかります。
A
賃貸者契約ではなく、「宿泊契約」となります。
詳細は、Webサイト内「宿泊約款」からご確認いただけます。
申し込みはウェブサイトの入居申し込みから申し込んで頂き、運営からきた会員登録メールよりクレジットカードをご登録ください。
A
最低1ヶ月は契約をしていただきます。
それ以降は、解約希望日の10日前までに、アプリから運営へメッセージをお送りいただくことで解約手続きが可能です。
A
制限はございません。宿泊契約が1ヶ月毎に自動更新となります。
A
家賃には下記が含まれています。
・使用料(部屋、共用部、設備)
・共益費(日用品など)
・水道ガス光熱費
・インターネット(Wi-Fi)
・家財保証費
Q
家賃(月額利用料)には何が含まれないものは何ですか?
A
・無人コンビニの商品
・コインランドリー(洗剤柔軟剤は無料でご使用できます)
・シェア自転車
・キッチン横の食材用収納ボックス
Q
会社(学校)に居住地として申請したいのですが、住民票は取れますか?
A
Unitoでも住民票を取得することが可能です。ご自身で住民票を移していただく必要がございます。
A
火災保険が自動付帯されています。
ご自身のお荷物用に受託物盗難保険が自動付帯されています。
Q
入居する場合、利用可能な備品・サービスについて教えてください。
A
【無料備品】
リネン、ボディーソープ、シャンプー、コンディショナー、スリッパ、洗濯用洗剤、施設に付随する日用品
【無料設備】
インターネット接続(Wi-Fi)
、冷蔵庫、シャワールーム、洗面所、ドライヤー、リビング(2F)、テレビ(2F)、プロジェクター(2F)、キッチン(2F)、アイロン(受付貸出)
【無料サービス】
宅配ロッカー、郵便物受け取り
【有料備品・設備】
コインランドリー、ロッカー、無人コンビニ(食品・日用品販売)、タオル、バスタオル、歯ブラシ
Q
貸し出しのロッカーの料金と、サイズについて教えてください。
A
料金は、1日300円、1ヶ月4,000円となっております。
サイズは、横(約29.5cm)×奥行き(約42.5cm)×縦(約82cm)となっております。
Q
「Re-Rent」機能について教えてください。
A
「Re-Rent」機能は、Unito社が提供するiOSアプリから外泊申請を行うことで、自分が家にいない間、お部屋を貸し出すことができる機能です。外泊期間中は家賃が差し引かれるため、「自分が住んだ分だけ家賃を支払う」仕組みとなっています。
Q
「Re-Rent」機能では、『連続で』何日間、部屋を貸し出すことができますか。
A
「Re-Rent」機能でのお部屋の貸し出しは「1泊~最大連続30泊」までとなります。
A
unito CHIYODAについては制限はございません。
Q
「Re-Rent」機能を使って部屋を貸し出した場合、確実に家賃(月額利用料)は減額されるのでしょうか。
A
「Re-Rent」機能を使った場合、宿泊予約が入らなくても、確実に家賃は減額されます。
Q
「Re-Rent」機能で部屋を貸し出すとき、部屋の宿泊金額は毎回固定ですか。それとも日によって変動しますか。
A
宿泊金額は日によって変動いたします。目安としては「2,000円/1日」程度とお考えください。
Q
「Re-Rent」はどこから申請するのですか。
A
「Re-Rent」申請は「unito」のiOSアプリをインストールし、ユーザー登録完了後にアプリ内で申請できます。また、Androidスマートフォンの方でも、施設受付のiPadからRe-Rentの手続きを行うことが可能です。
Q
「Re-Rent」申請は貸出日の何日前から可能ですか。
A
「Re-Rent」申請は24時間前であれば、何日前からでも可能です。但し、一度申請した日はキャンセルができない他、申請者は貸出日まで住人である必要があるため、契約を継続している必要がございます。解約ができないことをご了承の上、申請をお願いいたします。
A
Re-Rent申請は、Re-Rent予定日の【24時間前まで】に行ってください。
(例)1/2に貸し出しをしたい場合、12/31 23:59までに申請完了が必要となります。
Q
「Re-Rent」申請をキャンセルすることはできますか。
A
申し訳ございませんが、一度申請が完了したものはキャンセルすることができません。
Q
「Re-Rent」当日から翌日はどう動けばいいですか。
A
①部屋を出る前に自分の荷物は専用の収納棚に入れて、鍵をかけましょう。
②「Re-Rent」当日は朝10:00にお部屋を出ましょう。
③「Re-Rent」翌日は昼12:00までお部屋に入ることはできません。
④「Re-Rent」翌日の清掃はスタッフが行うので、ピカピカのお部屋に帰宅できます!
Q
「Re-Rent」機能で部屋を貸し出すとき、自分の荷物はどうすれば良いですか。
A
お部屋に鍵付きの収納エリアがございますので、そちらにしまい、鍵をかけてください。
Q
「Re-Rent」機能で貸し出しをしたとき、部屋の清掃やリネンの交換はどうなりますか。
A
宿泊者の利用終了後は、弊社の専門スタッフが清掃・リネン交換を行います。貸し出す前よりピカピカの状態でお迎えいたします!
Q
「Re-Rent」当日は、何時まで部屋を利用できますか。
A
「Re-Rent」当日は、朝10:00までにお部屋を綺麗にして、出発してください。
Q
「Re-Rent」翌日は、何時から部屋に戻ることができますか。
A
「Re-Rent」翌日は、昼12:00からお部屋に戻ることができます。
A
iOSアプリでは、
・「Re-Rent」申請機能
・住民ユーザーSNS機能およびプロフィール機能
・メッセージ機能
・家賃の自動支払い機能
・退去申請機能
・などが可能です。
Q
スマートフォンのOSがAndroidなのですが、アプリの利用はできないのですか。
A
Androidスマートフォンの方でも、施設の受付のiPadからアプリの利用が可能です。
ご不便をおかけしますが、現在はiOSアプリのみ公開となっております。
A
解約希望日の10日前までに、アプリから運営へメッセージをお願いします。
①専用アプリから、解約の手続きを行ってください。
②全てのお荷物を退去日の10時までにお持ち帰りください。
③ロッカーをご契約の方は、月末まで、ご利用いただけます。
Q
退去の際は、何日前に連絡する必要がありますか?
A
解約希望日の10日前までに、アプリから運営へメッセージをお願いします。